2013/07/29

[Race] Pittsburgh Triathlon

今日はピッツバーグトライアスロン。
6時45分スタートなので、3時間前の3時45分には食事を終えるよう3時起き。
ご飯炊くの忘れてたけど、妻が炊いていてくれた、朝から妻に感謝。
朝食はご飯3杯と棒ラーメン。

4時30半過ぎに家を出て、会場へ。
5時ちょっと過ぎに会場到着。あいにくの雨。
ボディペイントとタイム測定用チップをもらって、
そのあと、トランジションエリアに行ってセッティング。

以下、トランジションエリアでの一コマ。


自分のエリアに行くと、隣の選手が

「そのヘルメットいいね!」

と言ってきた。

「ありがとう」

と言って、もくもくとセッティング。セッティング終了後、その人のバイクを見てみたら・・・

「・・・!!」

なんと、同じヘルメットだった。
だから、この人はヘルメットのことを話してきたのだな、と。
そして、同じヘルメットだね!と言われるのを待っていたに違いない・・・
なんて、無愛想なんだ、俺は!と思って

「同じヘルメットだったんだねー。」

と笑いながら話してみた。
そのあと、その人はこのヘルメットは軽くていい、とかディスカウントされたとき、
買わねば!と思って買った。とか話してきた。
最後に「Good Luck!」と言われたので、「You,too」と言ってその場を離れた。

閑話休題。

その後、軽くアップしてスイムスタート地点へ。
なお、この時には雨は止んでいた。

ピッツバーグトライアスロンはフローティングスタート。
みんな普通に立ち泳ぎしてるけど、
自分はうまくできないので、スタートまででちょっと力使ってしまった。

そしてスタート。

いつも一番後ろからスタートするんだけど、今回真ん中くらいにいてしまった。
最初、バトルにちょっと巻き込まれ、軽くパニック。
背泳ぎ(というか上向いてただけ)してちょっと落ち着いて自分のペースで
泳ぐことに。
あんまりヘッドアップしていなかったから、コースからずれるずれる。
ゴール間近でほかの選手の手がゴーグルにあたり、ゴーグルがずれる。
元に戻そうと立ち泳ぎしようとするが、うまくできない。
近くにいたライフセーバーさんが助けてくれて、ゴーグル再装着。
そんなこんなでなんとか岸に上がる。

スイムから上がったとこで、応援に来ていただいたSCRさんが声をかけてくれた。
(わざわざありがとうございました!)
SCRさんの一眼レフが目に入った。
機種は何かなー、とか思いつつ、トランジションへ。

スイムスーツ脱いで、ゼッケンつけて、グローブはめて、サングラスつけて、
バイクシューズ履いて、ヘルメットかぶって、いざスタート。

バイクコースは高速道路を走る2周回路。
10㎞上って、10㎞下りを2回。下りの最速60km/hをマーク。
タイムは1時間8分12秒。去年より3分速い!
(そのときはタイムは気にしてなかったです。)

そしてトランジションへ。
バイクパートが終わるちょっと前にバイクシューズを半分脱いでいたので、
バイク降りたときは、シューズはバイクに着いたまま裸足でトランジション。

トランジションの中の土が雨でぬかるんでて、足裏に泥がたくさん。
用意していたタオルで心もち拭いて、ランシューズ装着!
ヘルメット、グローブは脱いで、サンバイザー頭にかぶってランスタート!

ちょっと前に14歳の子が走ってて、着いていく。
が、彼は1㎞くらいでバテたようで、そこからは一人旅。
最初の1㎞、4分1秒。
ちょっと速いか!?と思いつつもそのままのペースでいってみる。
ランの途中、トータルタイムを見ると、前回のタイムの短縮は100%いけそうな感じ。
2時間25分も見えそうだったので、あとはそこを目指してひたすら走る。
そしてフィニッシュ。ランのタイムは40分43秒。こちらも去年のタイムを更新!

ラップはこちら
2013-07-28_134615

総合62位(30-34のエイジグループで7位)の2時間24分27秒でした。
やっぱりスイムが苦手。
でも今回は初めてウェットスーツ着ないで1.5m泳げたのでよしとしよう。
※今日来てたのは、スイムスーツ。ウェットスーツではない。
2013-07-28_220955
次回はIRONMAN Louisville(アイアンマン ルイビル) 。
2011年バラモンキングぶりのフルディスタンス。目指せ12時間切り!!

_R020764

2013/07/28

明日はPittsburgh Triathlon

明日はピッツバーグトライアスロンです。
自分のエイジは6:45スタート。

去年のタイムより縮めたいと思っています。
水温次第ですが、今回初めてウェットスーツ無しで泳ぐかもしれません。

さて、昨年のタイムはこちら
image
A: Age
G: Group (Men)
O: Overall

を示します。たぶん。

スイム遅すぎ。1.5㎞に32分31秒。
去年はウェットスーツ着てOKなぎりぎりの水温でしたが、
スイムが苦手な私はもちろんウェットスーツを着て泳ぎました。

泳いですぐに、暑くて暑くて本当、DNFしようかと思ったくらいです。
その影響もタイムに出てると思うし、今年はスイムの練習量も昨年より多いので
速くなるはず。目指せ30分切り!!

バイクは去年からホイール変えたので、その影響+練習量UPでタイム短縮狙います。
1時間10分は最低切りたい。

ラン、練習量は増えてるもの、慢性的なふくらはぎのコリ・・・
しかも去年の42分27秒って結構速くないか?(自分で言うのもなんですが)
それでもまぁ去年より良いタイムを狙いたい。

頑張りまーす!明日は3時起きだ!

ちなみに自分のバイク:
日本のメーカ、BOMAのバイク、サドルはism、ホイールはFFWEのf6rです。
コンポは105。1世代前のやつと現世代のが混ざってる。クランク長は165㎜に変えてます。
_R020747

With my son (なぜかドヤ顔)、なにげにSCHWINNのバイク。
_R020753

2013/07/22

プロテインの摂取

プロテイン、結構負荷が高かったトレーニングや筋トレした後、
Costcoで購入しているプロテインシェイクを一本飲むようにしているけど、
ちゃんと調べたことがなかったので、Webで調べてみた。
まずは某掲示板で「プロテイン」で検索。
プロテイン総合スレが出てきて、そこから新 ウェイトトレーニングwikiのFAQを見てみる。

かなりタメになることが書いてあった。以下自分にとってタメになったことをまとめてみる。



・プロテインはタンパク質摂取のための「補助食品」であり、毎日採ってもOK。ただし水分を一日2リットルくらい飲んだ方がいい。

・一回の摂取量は30g程度にする

・タンパク質の必要摂取量は、運動していいない人で除脂肪体重の1/1000g、高強度のトレーニングをしている人は壊れた筋肉を再合成するため、2/1000から3/1000前後のタンパク質を摂取した方がよい。

あとスレに書いてあったことで、

・トレーニングの休日こそ筋肉回復時なので、プロテインを採る必要がある。





あとアメリカの方が日本よりプロテインは安いとのこと。
確かに日本に帰ったとき、会社の格闘技やってる人が、アメリカから通販でプロテイン買ってる、って言ってた。

でもGNCっていうアメリカのサプリ系を売ってるショップに行くと
いろんなメーカのが売ってるから何買えばいいかわからん。
昨日もGNCで見てみたけど、どれ買えばいいかわからず、やめた。

で、スレみてみると、Optimumのが世界で一番売れてるみたい。(通称オプチ)
今日、Costcoに行ってみたらそのOptimumの2.27㎏入りが$50以下で売ってた。
ただしバニラ味のみ。

バニラ味、あんまり好きじゃない(と思ってる、実際は飲んだことない)ので、
買おうかどうか迷ってたけど、嫁からのアドバイスで買うのやめて、
GNCでミルクチョコレート味買ってきた。909gで$30くらい。
とりあえず、筋肉痛がまだひどいので、スプーン1杯分摂取。
アーモンドミルクで割ったけど、普通にうまかった。

今日からトレーニング強度に応じて、ちょくちょく飲んでいこうと思う。

_R020741

スーパー筋肉痛

先日、シカゴに出張中に某掲示板のまとめサイト見てたら
三ヶ月、腕立てだけで上半身(特に大胸筋)がプチマッチョになったという記事を見つけた。

トレーニング内容としては
腕立て(プッシュアップバーを使ったほうが効果的)を
限界まで実施×5セット、ということ。
力がついてきたら、背中に重りを背負って実施。

自分、プッシュアップバーを持ってはいるものの、ほとんど使っていない。
また、上半身にあまり筋肉がなく

貧弱!貧弱ゥ!

と言った感じ。
大胸筋が鍛えられれば、スイムのタイムも伸びるはず!ということで
木曜、出張から帰ってきて早速プッシュアップバーを使って腕立て実施。

限界まで腕立て実施→インターバル1分を5回繰り返し。
今回の回数は
18→12→7→5→5

金曜、まったく筋肉痛無し。木曜の夜23時過ぎに筋トレしたので、まだきてないだけかな。

土曜・・・筋肉痛・・・

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

めっちゃ痛い。腕が全然上がらない。胸触られたら痛い・・・
ランニングするのもつらい。朝のLSDではそこまで感じなかったけど、
夜ちょっと5㎞走ったときなんて、腕振るのが辛かった。
スイムの練習したかったけど、腕が上がらないのでパス。
バイクもやる気がおきず(笑)、パス。

日曜・・・いまだ筋肉痛。

筋肉痛がおさまったら再開しようと思います。
ただ、28日はピッツバーグトライアスロンだから、今週は控えめにせねば。

今回は続ける!

2013/07/15

GARMIN Forerunner 910XT 高度測定不良

自分の910XT、高度がいつもおかしかったのだが、あまり気にしていなかった。
910XTはGPSの情報から高度を計算するのではなく、気圧からを測定する。

今日、家の前で高度を見ていたら、380mからいっきに20kmに上がった・・・
舞空術は使ってないのに、こんなに上昇するのはおかしい。

日本語でいろいろググってみたけど、該当するような事象は見つけられず、
今度は英語で

「910xt elevation issues」

で調べたら出てきました。


To determine if your barometer is faulty. go in to the diagnostics mode:
1. Power off the 910XT
2. While first pressing and holding down the Enter button, press and hold the Power button.
3. Continue to hold both the Enter key and Power button until the diagnostic screen appears.
4. Release both buttons.
Now that you are in the diagnostic screen, press the Mode button, exactly 7 times. The 910XT should beep each time the Mode button is pressed.
If the third line called Baro Alt shows 65,000 ft or 20.00 km and the fourth line under Baro Pressure shows 0, then your unit is faulty.
Power off the 910XT to exit out of diagnostics mode.
Call Garmin at 1-800-800-1020 with this information provided and they will send you a new watch.
If you are out of the warranty period, as I was, they will send you a factory refurbished unit, even if the warranty period has expired.
If you want to keep you existing unit until the new one arrives, Garmin will charge you $199 on your credit card as a deposit and when refund you when they received the old unit back.

気圧計が正常かどうか調べることができるみたい。
意訳すると


1. 910XTの電源オフ
2. 右下のエンターボタンと左上の電源ボタンを、画面が出るまで押し続ける
3. 画面が出たら、ボタンを離す
画面が出たら、右下のModeボタンを7回押して画面を切り替える。
切り替えた後、上から3番目のBaro Altが 65,000 ft もしくは 20.00km で、
上から4番目のBaro Pressureが 0 だったら、気圧計が故障している。
確認が終わったら、電源ボタンを切って、診断モードから離れる。

Garmin(1-800-800-1020)に電話して、このことを連絡すれば新しい910XTを送ってくれる。
もし、保証期間(1年)が切れていても、Garminは代替品を送ってくれる。
もし、新しい910XTが届くまで、現在のものを手元に置いておきたいなら、
Garminは$199をDeposit(保証金)として、あなたのクレジットカードに課すけれど、
古い910XTを返品すれば、そのお金は戻ってくる。

で、自分のはというと・・・

見事に Baro Alt: 20.00km、 Baro Pressure: 0.00mb
高度計、壊れてます・・・

_R020695

早速、Garminに電話かけてみましたが、さすがに日曜は休みのよう。
英語で完全に伝えられるかどうかも疑問だったので、
Garmin Supportのページから、故障している旨のメールを打っておきました。

さて、どうなることやら。

910XT 高度 おかしい 不良 高度測定

2013/07/11

ThinkPadのトラックポイント

うちの会社でみんなに支給されているラップトップは
LenovoのThinkPad。
最近のThinkPadは他のPCみたいにパッドが真ん中についている。
自分以外、みんなカーソルを動かすとき、パッドを使っている。
トラックポイント(ThinkPadにある真ん中の赤いボタンみたいの)は誰も使っていない。

せっかくThinkPad使っているんだから、トラックポイント試してみたらいいのに・・・
と心の中で思っている。

逆に使いにくいのかもしれないけど・・・

まぁ、そんな話。

_R020487
ThinkPadの写真撮って貼ろうと思ったけど、面倒だったので、以前載せた写真を流用。
CALIFIAのALMONDO MILKまじうまい。


話変わって、今日、DUNKIN DONUTSに夜20時くらいに行って
ハーフダズン頼んだら、同じ値段でもうダズン追加してくれた。合計18個。

今23時だけど、残り17個。
明日、会社に持って行って配ろうと思う。
でも一日たつと乾燥して固くなるんだよなぁ。

2013/07/08

LSDについて考える

LSD: Long Slow Distance
長い距離をゆっくり走ること、によって心肺機能を強化し、持久力をつけることができる。
というもので、
これは末梢毛細血管を開発し、心肺機能を高め、最大酸素摂取能力を高めることを意味します。

ランでのLSDについて方法はいろんなところで目にしますが、

・最大心拍数の60%~70%(選手レベルは75%)
・心拍数130以下
・運動中に息苦しさを感じない強度(笑いながら会話できる強度)
・1㎞を7分~8分で走る
などなどたくさん定義があります。

一つ目の最大心拍数の60%~70%といっても、
最大心拍数の予測も通常使われている
220 - (年齢)
という式が有名だけど、これも人によって
それまでのトレーニング量によっても変わってくると思います。
また、例え上記の式を使って最大心拍数を使ったとしても
60% ~ 70% を計算するのに、
・最大心拍数 X 60% (or 70%)
・カルボーネン法
  (最大心拍数-安静時心拍数)X 60% (or 70%) + 安静時心拍数
  で計算する
でも変わってきます。
要するにによくわからない。

Wiki でHeart rateで調べてみたら、最大心拍数を調べる式が他にも出てきました。
やっぱり人間の体のことなので、式で一発で表すことは難しいし、
実験ベースでデータをとって、近似式を作ることくらいしかできないんだと思う。

ということで、自分の至ったLSDの結論。

・運動中に息苦しさを感じない強度(笑いながら会話できる強度)

これが一番、ぴったりくるのではないだろうか。
数値で測るのは、難しいので、主観で考える。

理系の自分としては、ハートレートモニタで心拍数を監視しながら、
ある値になったらアラームかけるようにしたいけど・・・
実際、これまでは、
最大心拍数 192 (数年前から変えてない・・・)
安静時 50
で計算されたGarminのゾーン2(最大70%に設定:カルボーネン法)の149以下
で走っているのだけれども・・・(笑)

だいたいこれで走ると7分/kmくらいになって
ちょうどよさそうな感じ。
しかもまったく息苦しさを感じないので、強度としては問題ないと思う。

そして自分がLSDをするときに気を付けていることは

・平地で走る
・心拍数を上記で計算された149以上に上げない
・ランケイデンスを90以上にする(通常と同じケイデンス)
ランケイデンスは特に意識してる。
昔は気にしてなかったけど、数年前に読んだ「ゆっくり走れば速くなる」に
いつもと同じフォームで走るべき、と書いてあったような、なかったような。

いつもと同じフォームで走るのはかなり難しいけど、
ランケイデンスは同じにしよう、というのが自分なりの考えです。

もう一回、「ゆっくり走れば速くなる」読みたくなってきた。

2013/07/06

スイム練習忘備録 2013/7/5

今日のスイム練習で感じたことの忘備録。

息継ぎ終わったとに、右手が入水するけど、
そのときに左手がうまくかけていない。
ここを意識するだけで、タイムが伸びた。

左右のかき具合のバランスを考える。
左右のモーションが対称になるようなフォームがベスト。
左右とも、キャッチ、プル、プッシュを考えながら泳ぐ。


ランニングについては、今日は朝からトラックでヤッソ800を実施。
3分以内では走れたけど、Erie前にはもうちょっと上げていきたい。

あと、トラックは今回から近くの高校のトラックで練習することにした。
高校生じゃなくても普通に使用できるっぽい。たぶん。

2013/07/05

7月以降のレース予定

7月以降のレースの予定を書きます。
忘れないようにここで整理しておこうと思います。


7/28 (Sun) Pittsburth Triathlon (トライアスロン:オリンピックディスタンス)

(中2週)

8/11 (Sun) North Park Triathlo (トライアスロン:スプリント):エントリー未、迷い中

(中2週)

8/25 (Sun) IRONMAN Louisville (トライアスロン:フル)

(中3週)

9/15 (Sun) Erie Marathon (マラソン:フル)

(中2週)

9/29 (Sun) Pittsburth Great Race (ランニング: 10K)

(中1週)

10/6 (Sun) Rev3 Maryland (トライアスロン:ハーフ):エントリー未

(中4週)

11/3 (Sun) EQT Pittsburth 10 Miler (ランニング:10mile)

(中1週)

11/10 (Sun) Marshall Mangler 25K (トレラン:25K) :エントリー未


さっき、Grete RaceとPittsburth 10Milerを登録した。
この日程詰めすぎかも・・・

10/6のRev3 Marylandは先日発見しましたた。
(Hayakawaさん、参加いかがですか?)
昨年は9月のRev3のCedar Pointのやつに出たけど、
今年はErie Marathonに出るからCedar Pointはパス。

先日出たSyracuseより距離的に近いし、今年のトライアスロンシーズンの締めとして
出たいと考えています。
後は嫁を説得するのみ。
でも、この日程見せたら怒られそう・・・

2013/07/01

CALIFIA のアーモンドミルクがうまいと俺の中で話題に

今日、Whole Foodsに行ったときに、ここのプライベートブランド365のアーモンドミルクを
買おうとしたところ、売ってない!
いつも買ってるのはUNSWEETNED。
Silkのアーモンドミルクよりアーモンド、アーモンドしてなくてWhole Foodsのは好きだったの
ですが、売ってない。

買ったことないBlue DiamondのAlmond Breezeを買おうかな、と思ったところ
一番下段にパッケージのかっこいいアーモンドミルク発見!

試しに買ってみて、家に戻って飲んでみた。

・・・・・

ん!うまいっ!

今までで一番アーモンド、アーモンドしてない!
あまりのおいしさによるショックでこの記事を書いています。
タイトルも某掲示板のスレタイ風(笑。

_R020487
題:部屋とパソコンとアーモンドミルク



SilkのUNSWEETNEDは30カロリーに対して、こっちは40キロカロリーだけど、
この味は10カロリー分の価値があります。

早速、Webで調べてみると、
Pittsburgh界隈ではWhole Foodsにしか売ってないみたい。

そもそもアーモンドミルクを飲むようになったのは
Facebookのどこかの記事で、
「みんな朝飯のとき何飲んでる?」
のような質問に
「アーモンドミルク!」
と答えている人が結構いて、スーパーで見てみたらカロリー低くて低脂肪、糖分も少ない。
アスリートとしては、飲むしかない!?と思って、それ以来飲んでいます。
まぁ、たまにジュースも飲むけど・・・

興味のある方はお試しあれ。(ただし、米国在住の人に限られる・・・はず)

PTC トライアスロンスーツゲット!

6月、今日まで一回もブログ更新してなかったけど、時間があるのでどんどん更新します。

自分、一応PTC(Pittsburth Triathlon Club)というのに入ってます。
練習会とかそういうのには、まだ参加したことないけど・・・

そのPTCの2013年度版トライアスロンスーツを2月に注文して、やっと届きました。

_R020428

ピッツバーグだけあって、黒と黄色がポイント。
ピッツバーグのチームはスティーラーズもペンギンズもパイレーツもユニフォームは黒と黄色が基本です。
自分が日本に帰国するときは、自分へのご褒美にTREKのProject 1で黒と黄色ベースで
カラーオーダーしたバイクを購入したいけど・・・Project 1高いからなぁ・・・

25mと思ったら25ydだった

先日、日本に帰ってプールで練習して気づいたこと。
こっちで練習しているYMCAのプールは25メートルではなく、25ヤードということ・・・
かなりの衝撃でした。

日本のプールで泳いでタイムを計ってみると、いつもより遅い。
ちょっとスピード上げてみても、いつもならもうちょっと速いタイムのはずだけど遅い。

そしてちょっと25mがいつもより長い気がする。

練習終わって調べてみた。

というか25ヤードっぽいかもっと思って25ヤードが何メートルか単位換算してみた。


25ヤード=22.86メートル

まじか・・・、と落ち込みました。

今まで25メートルと思ってたのに実は22.86メートルだったという敗北感。


もう、本当、アメリカは単位系を揃えてほしい。
インチ、マイルはすぐに換算できるけど、
それ以外の単位はいまだに慣れない。。。

[Race] IRONMAN 70.3 Syracuse

6/23にNY州のSyracuseで行われたIRONMAN 70.3 Syracuseに出場してきました。
IRONMANの冠のレースは初出場です。
住んでいるPittsburgh(正確にはWexford)から車で休憩入れつつ7時間・・・
はじめは一人で行く予定でしたが、家族がついてきてくれて助かりました。

レースは6/23でしたが、その週は日本に出張で帰っており、戻ってきたのが6/20の昼。
レース前一週間のスケジュールはこんな感じでした。

6/14(Fri) 米国出発
6/15(Sat) 長崎着
6/16(Sun) 休日(ラン10㎞、スイム2.3㎞)
6/17(Mon) 出勤 in 長崎
6/18(Tue) 出勤 in 長崎(早朝ラン8㎞)
6/19(Wed) 出勤 夕方から福岡に移動
6/20(Thu) 福岡→成田→ワシントン→ピッツバーグで帰国
6/21(Fri) 出勤、帰宅後最終準備。
6/22(Sat) Syracuseに移動
6/23(Sun) レース

6/21の準備が終わったのが夜中の3時くらい。
そのあと眠ろうとしたけど、時差ボケで眠れず、5時くらいに寝たけど、
ほぼ1時間で起きて、そのままSyracuseに向けて出発。

おかげで前日は眠くてたまらない。21時前には寝て起きたのが3時。
レース会場の駐車場が4時半にOpenということだったので、
ホテルをだいたい4時半に出発。会場には10分程度で到着。
さすがにこの時間はまだ車はそんなに混んでおらず、スムーズに駐車ができた。

さてレースコースについて、簡単に。
スイム:普通。ちょっと水が冷たかった。
バイク:コース序盤にかなりの坂が、そのあとも細かいアップダウンあり。
ラン:周回コース。こちらもアップダウンばかり。

スイムはヘッドアップスイムがいまだにうまくできないので、
蛇行しながら進む。これまででスイムを練習して臨んだレースになったので、
きついと思うことはなかった。でもタイムは45分・・・
去年の同じ距離のRev3とほとんど変わらない。。。
左腕の入水が肩の延長線上より左側で入水してしまうのが悪い癖。

バイクは新しいセッティングで臨んだ初のレース。
シューズはトライアスロン用ではなく、いつものバイク用ので臨んだ。
ボトルは合計二個で臨んだけど、暑い日は3つあった方がよいかも。
40㎞くらいから肩やらおしりやらが痛くて集中できなくなり、
中盤以降のあまり上り坂がないところでスピードに乗れず、3時間3分。。。
Averageも30㎞/hを下回ってしまった。
エアロバーの位置、ハンドルの位置を再考した方がよいと思った。
8月のIRONMAN ルイビルは距離が二倍。大丈夫か・・・・

ラン、シューズはSCOTTで走った。ソックスは無し。
ハーフまでならソックスなしでいけると思う。
レースはアップダウンがきつく、そして何より暑かった!
本当に暑くて、走る気が失せた。
給水のところで何回も歩いてしまって、タイムも2時間2分。
Rev3では1時間37分で走ったんだけど・・・
コースも違うし、暑さも違うので比較にならないけど、納得できない走りでした。

ランで感じたこと、夏のレースはサンバイザーより帽子がいい。
理由:暑いとき、帽子ならば中に氷を入れることができるけど、
サンバイザーならそうはできないから。
今回、サンバイザーで挑んだけど、次は帽子にしようと思う。

ちなみにタイムは6時間11秒。エージグループで60位。まだまだです。

レース会場で別の日本人の方と話すことができた。Hさん。
同じペンシルベニア州だけどランカスターということで、かなり遠い。
またレースでお会いできたらと思う。


次のレースは7月28日のPittsburgh Triathlon。
オリンピックディスタンスです。昨年よりいいタイムを目指したい。
スイムは練習量が増えてるから、速くなるはず。
バイクはホイールも変わってるし、機材の面からも早くなるはず。練習もしてるし。
問題はラン。スイムとバイクの練習量が増えているため、相対的にランの練習量が
減っている。明日から7月。
心を本当に入れ替えて、頑張りたい。

_R020353

_R020340

_DSC5167

RT0410_17201

RT0410_02959